top of page


元木保育園の年間行事

・入園式
新しい友達との出会いに心躍らせる子どもたち!
楽しい元木保育園の生活が始まります!

・プラネタリウム
遊びながら科学を学べるプラネタリウム!ドームいっぱいに広がる星空に大興奮!




・公開保育
子どもたちが園の中でどう過ごしているのか、また園舎内の様子などもいろいろ見ていただけます!

・水遊び
プール遊びをしたり、園庭を流れる小さな川で水遊びを満喫します!








・七夕会
クラスごとに七夕飾り作り、日本の伝統行事を体験します!
・サマーフェスティバル(夏祭り)
元木保育園の一大イベント!
縁日や盆踊り、お神輿のほか、年長児による演技(はしご乗り等)もあります。
・お泊まり保育
年長児が、「夕やけ小やけふれあいの里」でお泊まりを体験!ワクワクな2日間を楽しみます!



・ぐらんぱぐらんま(敬老の日)
祖父母の方をお招きして園児との交流会を行います!





・運動会
年少・年中・年長児による「仲良しリレー」や年中・年長児による「パラバルーン」など、一生懸命練習した子どもたちの姿をご覧いただけます!
・幼児クラス遠足
多摩動物園や高尾山などに遠足に行きます。季節の移り変わりを感じ、お友達や保育士と楽しく過ごします!

・クリスマス会
各クラスによる歌や劇の発表、年長児はキャンドルサービス、みんなが大好き、サンタクロースによるクリスマスイベントを行います。
・お餅つき
楽しく日本の伝統行事を学びながら、協力してお餅を作ることで、協調性の大切さを学んでもらいます。





・公開保育
子どもたちが園の中でどう過ごしているのか、また園舎内の様子などもいろいろ見ていただけます!

・豆まき
豆まきを楽しみ、みんなで恵方巻を食べて日本の文化を体験します!
・お別れ遠足
年長児が、一緒に過ごしてきたお友達や保育士との最後の思い出作りをします!



・ひな祭り
健やかな成長や幸せを願いながら、歌を歌ったり、ひな祭りメニューをみんなで会食して楽しみます!
・卒園式
思い出に残り、新たな旅立ちの日となります。






・お誕生日会
お子さんの誕生日当日に自分のクラスや、可能なら他のクラスのお友達も集まり、みんなでお祝いをします!
・畑活動
専用の畑で土作りから収穫、食べるまでを経験します!
一年を通し完全無農薬で安心・安全な野菜を食べ、野菜苦手のお子さんを少なくしていきます。


保育園ではそのほか、色々な活動を行っています。興味のある方はお気軽にご連絡ください。
また、保育園の見学も受け付けています。(行事等もあるので事前にご連絡ください)
見学する際は子ども達の主な活動である、平日の午前中をお勧めしています。
bottom of page